【6月のおすすめ】「田植えを行いました。」「森の炎パラシュの蜂蜜 野生黒蜂蜜」「卵、動物性不使用!豆乳玄米粉プリンレシピ」
田植えを行いました。
5月中旬から始まった田植えも、そろそろ終幕。
マイセンの裏手に広がる田んぼも、無事田植えを終えました。


苗も順調に根をはり始め、葉も少しずつ伸びてきました。
これからの梅雨、そして台風といった試練の季節を乗り越え、夏を迎えるための準備期間といったところ。
今年もどうか、健やかな恵みがありますように。
今月のおすすめ商品:森の炎パラシュの蜂蜜 野生黒蜂蜜

これからの梅雨バテ、夏バテに備えて、エネルギーとミネラル補給には、蜂蜜がおすすめ!
「野生黒蜂蜜」は、インドの動物自然保護区内で採取される蜂蜜です。
古くからインドの少数部族に受け継がれてきたハニーハンティング。
部族の人たちの生活を援助するため、インド政府と国連の協力で安全で衛生的な事業として行われています。

日本の蜂蜜ではあまり見られない真っ黒な蜂蜜。
その個性的な色は、パラシュ(ハナモツヤクノキ)の花粉に由来しています。

パラシュは、「森の炎」「山の火」と表現される、燃えるような赤い花弁をもつ花。
咲き誇るその姿は、まさに「炎」、力強さと美しさを併せ持つ花です。
この花から集められた蜂蜜は、深いコクとまろやかさの中に、ほんのりとスパイシーな香りが広がります。
パンやヨーグルトはもちろん、料理の隠し味や艶出しにおすすめです。

豆乳玄米粉プリン


作り方



