【12月のおすすめ】福井県産特別栽培米「いちほまれ」
お待たせいたしました。
本年も残りわずかとなってまいりました。
福井の冬を代表する越前カニや寒ブリが豊漁との知らせが届き、本格的な冬の到来を感じております。
皆様から多くのお問い合わせをいただいておりました「いちほまれ」がやっと入荷いたしました。
お米騒動から価格や配送、入荷まで、依然としてお米業界では混乱が続いています。 そんな中でも皆様に支えられた1年となりました。心より感謝を申し上げます。
12月2日より「いちほまれ玄米」販売中
昨年度は、予定数を大幅に上回るご注文をいただき、在庫が早々と完売してしまったので、今年は在庫数を拡充いたしました!
暑さに強い「いちほまれ」は、今年も上々な品質です。
いちほまれは、しっかり弾力のある食感と豊かな風味、甘みが特徴の玄米です。
さらに、冷めた時に米粒同士がくっつき団子のようになることもなく、風味や香りが落ちることもありません。
むしろ、炊きたてよりも粗熱が取れ、弾力や味が追いついてから食べるのがおすすめです!
コシヒカリに慣れた人ほど違いに気がつく品種だと思います。ぜひ!1度ご賞味いただければ幸いです。
締め切り間近!年末餅
皆さん、お餅の準備はお済みでしょうか。
マイセン自慢の安心杵つき餅のご予約は、「12月13日午後1時」までとなっております。
※玄米餅は通常販売もございますので、引き続きご購入いただけます。
もち米の最高峰「羽二重糯」を使ったお餅は、弾力があるのに歯切れよく、お米の風味が立っているので何もつけなくても美味しいお餅です。
お客様の中に、「お餅をお雑煮に入れた際に溶けてしまう」「食感も何も無くドロドロになってしまう」とお困りの方はいらっしゃいませんか?
マイセンの安心杵つき餅のようにきめ細やかなお餅は弾力を失わず、溶けて無くなることもありません。
ぜひ、1度マイセンの白餅をお試しください。