
材料
18cm型 | |
【タルト生地】 | |
玄米粉 | 70g |
きな粉 | 10g |
なたね油 | 大さじ3 |
砂糖 | 30g |
水 | 大さじ1 |
【さつまいもフィリング】 | |
さつまいも | 1本(約300g) |
はちみつ | 大さじ2~3 |
無調整豆乳 | 50cc |
【りんごのコンポート】 | |
りんご | 2個 |
砂糖 | 30g |
レモン汁 | 小さじ2 |
キーワード
1
タルト生地を作る。ボウルになたね油を入れ、砂糖を加えてよくすり混ぜる。水を加えて分離しないようによく混ぜたら、ふるった玄米粉ときな粉を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
2
生地がまとなってきたら、めん棒で伸ばし、タルト型に敷き詰める。
3
170℃に余熱したオーブンで25分ほど焼き、こんがり焼き色がついたら、型に入れたまま冷ましておく。
4
スイートポテトフィリングを作る。さつまいもを電子レンジで竹串が通るまで加熱し、皮をむき裏ごししてペースト状にする。さらに、はちみつ、豆乳を加えてよく練り混ぜる。
5
りんごのコンポートを作る。りんごは皮のまま薄くスライスする。鍋にりんご、砂糖、レモン汁を入れ、りんごが柔らかくなるまで弱火で煮る。
6
タルトを仕上げる。粗熱のとれたタルト生地にフィリングを敷き、上にりんごを綺麗にならべる。
コツ・ポイント
フィリングとは、中身や詰め物という意味です。タルト、クレープなどの場合のフィリングは中に詰めるものを指します。